
2025年4月、久しぶりに宿泊実績でマリオットプラチナステータスを達成しました!
最終宿泊日(チェックアウト)後、いつ宿泊実績が反映されるかなど、最新情報をシェアさせていただきます。
Contents
マリオット プラチナステータス
2025年現在、プラチナ会員5年目!
始まりは、プラチナチャレンジ(16泊)にてプラチナ会員となり、その後コロナ禍の特別対応の恩恵も受けました。
一旦ゴールド会員に脱落、2023年からマリオットアメックスプレミアムカードの400万円決済でプラチナ会員に返り咲き、
2024年と今年2025年はプラチナ会員を維持しています。
2025年は400万円決済は厳しいので、3月のクアラルンプール旅行ついでに宿泊実績の修行を仕込んできました。
(仕込むとは???)
そして、先日ついに宿泊実績でのプラチナを達成することができました。
最新!2025年 宿泊実績でのプラチナ会員達成 反映はいつ?
時系列でご紹介します。
4月9日:某ホテルをチェックアウト
4月11日:アプリに宿泊実績が反映(50泊達成のため、プラチナ達成のメッセージが表示)
4月13日:メールに年間チョイスの案内が届く
チェックアウト4日後に下記のようなメールが届きました!
こちらは2023年に宿泊実績でプラチナ、チタン会員を達成したときの記事となります(夫アカウント分)
このときは反映まで1週間程度かかっていたので、今回は早かったです。
プラチナステータスで宿泊したいときは、できるだけ早く反映してほしいですね・・・
50泊達成 年間チョイス特典とは
50泊を達成すると、年間チョイス特典の中から1つ選択することができます。
- 5泊分のナイトリーアップグレードアワード
(一部のプレミアムルームまたはスタンダードスイートへのアップグレードに交換可能) - 5泊分のエリートナイトクレジット
(5泊分の宿泊実績) - お気に入りのマットレスを割引購入
- Marriott Bonvoyシルバーエリート会員資格をプレゼント
- チャリティパートナーを支援
多くの方が選択するのは、1 or 2かと思います。
今回は2の「5泊分の宿泊実績」を選択しました。
理由は別記事で詳しくご説明しますが、今年プラチナ会員を維持して、最終的に「ライフタイムプラチナ」を目指そうと思ったからです。宿泊実績が全然足りていないので、できるだけ宿泊実績を稼ぎたいのです。
「5泊分のナイトリーアップグレードアワード」も魅力的ではありますが、直近は一人旅が多く、そこまでスイートルームに興味がないこと、今年はチタン会員(75泊)まで目指す予定があることから、75泊達成時の年間チョイス特典でナイトリーアップグレードアワードを選択しても良いかな~と検討しています。
現在の宿泊実績53泊+年間チョイス特典で5泊分の宿泊実績+カード更新月に15泊分の宿泊実績
⇓
73泊!! ←確定しています。
あと3泊の予定があり、もしかしたら国内ふら~と+1泊もできそうなので、チタンステータスを目指せそうです♪
年間チョイス特典 申込方法
年間チョイス特典の申込方法はとても簡単です。
届いたメールのリンクからアクセスし、ログインします。
好きな特典を選択します。
規約3点に同意し、確定ボタンをクリックします。
こちらで完了です。
5泊分のエリートナイトクレジットは即時反映!!
上記確定をした後、アカウントを確認したところ、既に5泊分の宿泊実績が反映されていました(早っ)
53泊の宿泊実績が→58泊に!!
いや~早くてビックリ!!
マリオットステータス 有効期限
マリオットステータスの有効期限は、基本的に3月〜翌年の2月末です。
ただし、ステータスが付与された時期によって、有効期限は大幅に変わってきます。
1月に付与:翌年2月末(例:2025年1月付与→2026年2月末まで)
2月~12月に付与:翌々年2月末(例:2025年2月~12月付与→2027年2月末まで)
私の場合は、2026年2月末までプラチナステータスがありますが、2025年4月に50泊達成しましたので、
⇓
2027年2月末まで 延長となりました。
※上記の通りステータス期間が重複するのが勿体ないなぁと思いますよね(私だけ?)
ライフタイムプラチナを目指さないのであれば・・・
一部空白期間はできるかもしれませんが、2026年になってから修行を始め、2月に50泊達成するのがベストですね。
宿泊実績2倍プロモーションは2月下旬からスタートするので早くて3月達成→翌々年2月までの期限となります。
この方法ですと、1年おきに修行をすればコスパ良くステータスを維持できると思います。
(プロモーションの継続状況によりますが)
色々と模索していますが・・・とりあえず来年もプラチナ会員を目指して楽しみます♪