2024年7月のシンガポール&台湾旅行、最後の記事はお土産編となります。
台湾のお土産につきましては、2024年5月の渡台時と合わせて、こちらの記事にまとめました。
グリフォンティー
シンガポール発のGRYPHON TEA COMPANYのグリフォンティー、以前友人からいただいてとても美味しかったので、渡星の際には必ず購入したいと思っていました。
GRYPHON TEA COMPANYの「グリフォン」は、中国茶の貿易業を営む一族の4代目が2006年に立ち上げました。
有名シェフとのコラボ製品も多数。
※シャングリラやフォーシーズンズなど一流ホテルのアフタヌーンティーでも使用される紅茶です。
高級スーパー「Cold Storage」で購入しました。
グリフォンティーは10種類ほどあり、どのフレイバーを購入するか迷います。
全種類購入したいところですが、箱が大きいので3箱購入するのが限界。
- NYMPH OF THE NILE(ナイルの妖精)←美味しい
- PEARL OF THE ORIENT(東洋の真珠)←美味しい
- COBA CABANA(カフェインフリーのルイボスティー)←好みが分かれるところ・・・
日本では明治屋で取り扱いがあるようですが、1箱3,000円と高級品です。
シンガポールでは22.50ドルから5ドルオフになっていました。それでも1箱2,000円近くします。
※1箱20袋入り(個包装) 袋もおしゃれなのでバラマキにおすすめです!
シンガポールはイギリスの植民地でしたので、紅茶を飲む習慣があり、紅茶の種類がとても豊富です。
シンガポールブランドの紅茶はもちろん、イギリスブランドの紅茶も日本で買うよりかなりお手頃価格で販売されています。
(フリーポートだからでしょう)
ホテルのアフタヌーンティーも充実しているので、「紅茶」を楽しむ旅の計画も楽しそうです。
BOH TEA
シンガポール土産とは言えませんが・・・マレーシア発の紅茶ブランド「BOH TEA」を購入しました。
「BOH TEA」はマレーシアの高原リゾートとしても知られるキャメロンハイランドで生産された茶葉のみを使用した紅茶で、渋みが少なくすっきりとした飲み口と、力強い味わいが特徴です。様々なハーブや、果実フレーバーとブレンドしたフレーバーティーがラインアップ。ハラル認証を取得している高級紅茶です。
お値段的にはマレーシアで購入した方がお得ですが、シンガポールでもお手頃価格で販売されています。
特にムフタファセンターではお安く購入できるのでおすすめです。
「BOH TEA」も種類豊富ですが、今回はライチやマンゴーなどのフルーツ系のフレイバーティーを購入しました。
個包装ですので、バラマキ土産にも良いです。
「BOH TEA」も成城石井などのインターナショナルスーパーマーケットで購入することができますが、お値段は2-3倍程度。
ムフタファセンターでは1箱4-5ドル(400-500円)で販売されていました。
NINJIOM(京都念慈菴)
こちらもシンガポール土産とは違いますが・・・「NINJIOM」は台湾ののど飴ブランドです。
「NINJIOM」は1946年香港に「京都念慈菴」として会社を立ち上げ、1960年代に台湾に進出。台湾人なら誰もが知っている企業、一家に一瓶常備していると言われています。1970年代には、東南アジアにも流通を広げ、アジアで有名なのど飴となりました。
台湾へ行くとよく購入しており、職場に常備しています。
台湾では、為替の関係もあり、年々価格が高騰していますが、ムフタファセンターではお安く販売されていたのでご紹介します。
缶入りもありますが、パウチタイプ(中身は個包装)がお手頃価格でバラマキ土産にぴったりです。
フレイバーは数種類ありますが、オリジナルかプラムがおすすめ!
ムフタファセンターでは、パウチタイプが2ドル(200円)程度で販売されていました。
medimix(石鹸)
ムフタファセンター=アーユルベーダ石鹸 のイメージです。
アーユルベーダ石鹸の代表ブランドがmedimixです。
「アーユルベーダ石鹸」とは、18種類ものハーブが入っており、ニキビをはじめとする皮膚疾患に効果が期待できる別名ドクターソープとも呼ばれています。
「medimix」の石鹸はココナッツオイル、パームオイル、ハーブオイルなどの天然の植物性油脂をベースに天然成分の中でも古代インドの叡智に記されている、長い年月をかけて、評価・検証されている、肌を健やかにする天然ハーブを配合して作られています。
ムフタファセンターでの買い物の目的はmedimixでした。
1つ100円というお手頃価格。5つセットで販売されています。
日本でも通販等で購入できますが、1つ400~500円ほどします。
石鹸は重いのと、好みもあるので、バラマキ土産としては微妙ですが、ご自宅用にぜひおすすめします。
medimix 使用感
5個セットということもあり、2種類購入するのが限界でした(想像以上にずっしりと重い)
我が家は、普段石鹸を使用していませんでしたが、medimix購入をきっかけに使用し始めました。
泡立てネットでふわふわな泡を作り、洗顔やボディーソープの代わりに使用しています。洗い上がりはさっぱり。
ニキビ肌の息子がドラッグストアで販売されている1,000円以上の石鹸を愛用していますが、medimixで十分良いと言っています。
medimixの石鹸は5種類あり、それぞれ効能が異なります。
今回購入したのは緑と黄緑の2種類。
ニキビ、あせもを防ぎ、臭いをすっきりと洗い流します
※香りが強烈(嫌な香りではありません)、洗い上がりはさっぱり(つっぱる感じるも)
ナチュラルグリセリンを主成分にしたハーブ素材がしなやかな潤いのあるお肌をもたらします
※香りは穏やか、洗い上がりはさっぱりですが、緑のようにつっぱることはありません。
個人的には、黄緑のパッケージが好みです。
効能から自分に合うのはベージュのパッケージのようなので笑、次回渡星の際にはベージュを購入します。
アーユルベーダ石鹸は個人的にはとても気に入っていて、もっと早くから使えば良かったと思いました。
3人で使用して2週間程度は持ちます。在庫が無くなる前に再訪できるか既に不安です笑
Himalaya社のコスメ
ムフタファセンター=Himalaya社でもあります。
「Himalaya社」は、アーユルヴェーダをルーツにしたインドの自然派老舗ブランドです。
「Himalaya社」の商品は、シャンプーや化粧品など種類豊富。
クリームなど使用してみたい気持ちはありますが、ちょっとハードルが高いですね・・・
今回は、口コミが良い保湿リップとシートマスクのみ購入しました。
保湿リップは1つ2ドルと激安。
バラマキ土産にも良いですね(試していないので今回は見送りました)
写真が重複してすみませんが、手前が保湿リップ
右側がシートパック(1枚2ドルほど)
保湿リップはとても良いです。
シートマスクは可もなく不可もなく。
今回は購入しませんでしたが、ハンドクリームとフットクリームの口コミも良いので、次回購入してみたいです。
おまけ
今回シンガポール航空風の柄のスカーフ?バンダナ?が欲しかったのですが、シルク素材の高級品しか見つけられず・・・
(チープなものをスーツケースなどに巻きつけたかった)
左側の写真は、エコバックです(3ドルほど)
シンガポールらしいのでお土産に購入してみました。
マーライオン柄は沢山販売されていましたが、センス的にちょっと・・・
終わりに
今回のシンガポール&台湾旅行は、どちらも短時間の滞在でしたが、食べたいものが食べられ、買いたいものを購入し、滞在したホテルの満足度は高く楽しめました。
何よりもビジネスクラスに3本も乗れたのは本当に楽しかったです!
旅は、計画の段階から楽しくて、出発すると既に寂しさを感じますが、やめられません笑
今後もわくわくできるフライト、素敵なホテルステイなど自己満足な旅行プランを立てていきたいです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
お次は、2024年9月のバンコク旅行記をお届けします。
高齢の母を連れての海外旅行。素敵なホテルに泊まり、往路プレエコ、復路ビジネスクラスの旅となります。