2日目~
- 永和豆漿(朝食)
- 龍山寺
- 佳徳鳳梨酥(パイナップルケーキ)
- 鼎王麻辣鍋
- 風雅築舒活養生会館 マッサージ
- スーパー(全聯福利中心 PX MART)
- 雙城街夜市
ホテルの裏手にある朝食の有名店「阜杭豆漿」へ行きましたら、定休日でした・・・
うろうろしているとこのような光景は珍しくないようで、お隣のビルの警備員が「今日は休みだよ、明日おいで」と。全く関係ない人がこのように言ってくれるのが台湾の良いところ。ほっこりします。
向かいにある台湾朝食のチェーン店「永和豆漿」へ行きました。
Contents
永和豆漿 台湾の朝ごはん
「永和豆漿」は台北市内のあちらこちらにある豆漿チェーン店。お店によりますが24時間営業をしている店舗もあります。
台湾の方は基本的に自宅で食事をしないので、朝から地元の方が途絶えません。
豆漿のお店は台湾に沢山ありますが、どこも普通に美味しいです。
洪記豆漿大王(こちらもチェーン展開している豆漿店)
先に注文、会計して、テーブルで待つパターンが多いように思いますが、永和豆漿のこちらの店舗は、テーブルについて、メニュー(プラスチック製)に赤鉛筆で個数を記入して注文(メニューは消せるのでリサイクル可)
食後に会計するシステムでした。
- 飯糰(台湾風おにぎり。肉のふりかけが入っているものが定番)
- 鹹豆漿(しょっぱい豆乳。揚げパンをちぎって入れて食べます)
- 小籠包(お手頃価格でいただけます)
- 蛋餅(小麦粉の生地に卵焼きがはさまれたもの)
- 肉まん
他にも蒸しパンなど色々なメニューがあります。
台湾朝ごはんの一押しといえば、熱々の少し甘い豆乳、揚げパンと蛋餅 です。
口に入れたとたんに幸せな気持ちになります。
まず豆乳が美味しい!
タピオカ同様、無糖、微糖、半糖、全糖など甘さを調整できます。お店によっては、自分で好きなだけ砂糖を入れてね!システムもあります。
揚げパン(油条:ヨウタオ)は、油っこい感じがしますが、豆乳に浸して食べると美味しいーー
蛋餅(ダンビン)は、小麦粉と卵を混ぜて、鉄板で焼いたものなので、こちらも油っこい感じがしますが、美味しいです(語彙力よ)
とりあえず1週間ぐらいなら飽きません。何なら毎日食べたい。
鹹豆漿が好きな方も多いと思います。
乾燥海老が入っているので、甲殻アレルギーの子どもがいる我が家はどうしても避けてしまいます。
息子が同行する際には、必ず朝から小籠包をいただきます。安価で普通に美味しいです。
①豆漿紅茶(豆乳紅茶) ②油条2人前 ③蛋餅 ④ 熱い豆漿微糖
これだけいただいて2人分で800円ほど。お安いけど、円安の影響をひしひしと感じます・・・
電話番号:+886-2-2321-7917
営業時間:6:00-16:00、17:00-23:00
台湾の朝ごはんは、豆漿店以外にサンドイッチも定番です。
台湾のサンドイッチ(三明治:サンミンジー)は卵やハムを入れて鉄板で焼いたホットサンドのようなものです。街中に沢山あります。サンドイッチ+豆乳の朝ごはんもボリューム満点でおすすめです。
龍山寺
渡台時に時間があると必ず寄るのが「龍山寺」です。
台湾を代表する有名パワースポットです。龍山寺では、日本人を2組ほど見かけました。
ホテルからはブルーラインで4駅、龍山寺駅で降りて徒歩3分ほどで到着。
受験生と就活生の子どもがいるのでお守りを購入しました。
時間:年中無休 6:00-22:00
佳徳鳳梨酥(パイナップルケーキ)
龍山寺のあとはMRTを乗り継いで「佳徳」へ買い物に行きました。
詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
鼎王麻辣鍋
佳徳のあとは、一旦ホテルに戻り、「鼎王麻辣鍋」へランチに行きました。
詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
風雅築舒活養生会館 マッサージ
コロナ関連で、マッサージをするかどうか少し悩みました。
しかし、台湾では1日2万歩ほど歩いていたので、足裏マッサージだけでもやりたい!ということで、ホテルのスタッフにおすすめマッサージ店を聞いてみました。
日本語HPもあるとのことで教えてもらったのがこちらのマッサージ店です。
予約なしで突撃しましたが、お客さんは1人だけでした(地元の方?)
すぐに足裏マッサージをやってもらえるとのことでお願いしました。
今まで利用したことがあるマッサージ店は、先にお風呂場のようなところで足湯に浸かってから、マッサージの椅子に移動していましたが、こちらは最初からマッサージの椅子に足湯がセットされており、蛇口も排水もその場でできる仕様でした。凄~い。
マッサージのおばちゃんは片言の日本語(イタイ?ダイジョウブ?)は話せます。
一人は素手で、もう一人はビニール手袋着用です。この辺の運用は個人に任せているのでしょうか。
お互いマスクを着用していますし、不安なことはありませんでした。
途中足が攣ったりしましたが(←老化現象)素早く対処してくれて、マッサージ含めとても対応が良かったです。
3年前も足裏マッサージの相場は500元でしたので、値上げされておらずホッとします。
しかし、実際には円安の影響で500円ほど高くなっていました・・・
このときは閑散としていましたが、多分コロナ前はとても混み合っているマッサージ店だったのではないかと思いました。
また利用したいです。
風雅築舒活養生会館
住所:中正区青島東路4之7号
電話番号:+886-2-2321-8794
営業時間:11:00-23:00
アクセス:MRT善導寺駅 3 or 4番出口から徒歩3分
滞在ホテルからは徒歩3分ととても近くて便利でした。
全聯福利中心 PX MART スーパーマーケット
海外旅行の醍醐味は地元のスーパー巡りです。
我が家の場合、台湾のスーパーでは自宅用の中国茶を買うのが定番です。
台湾では、カルフールやウエルカムスーパーによく行っていましたが、ウエルカムはカルフールに買収されたとかで、街中で見かけることはありませんでした。観光地や繁華街にあるスーパーは規模が小さいことが多いので、なかなか希望の商品がない場合もあります。
しかし、ホテルからすぐ近くの全聯福利中心(チェーン展開のスーパーマーケット)は、とても綺麗で品揃えも豊富でした。
欲しいお茶類は全てこちらで調達できました。これは良い!!
しかも営業時間が8:00-23:00と長いのも嬉しいです。
しかし、残念ながらなぜかクレジットカードが使えず現金払い・・・(AMEXのマークがあったのになぜ・・・)
全聯福利中心
住所:台北市中正区忠孝東路一段86号
営業時間:8:00-23:00
アクセス:MRT善導寺駅 4番出口すぐ
雙城街夜市
夕食はあまりお腹が減っていなかったので、夜市に行くことにしました。
台北市内には夜市が数カ所あるので悩みましたが、コロナ前に行った中山エリアの「雙城街夜市」に行くことになりました。
ホテルからは行きにくい場所にあるので、Uber利用。
夕方の時間帯は、利用者が多いのと渋滞もしますので、お値段がアップします。それでも1,000円程度でした。
「雙城街夜市」はコロナ前とほとんど変わらない景色でした。
大人気の牛肉湯(スープ)の屋台は20人ほどの大行列。
今回は並ぶ気力がなく、近くの牛肉麺をいただきました(普通に美味しい)
もう一つの行列店は前回も購入した「快楽QQ球」
モチモチ食感のさつまいもスイーツ
地瓜(さつまいも)
プレーン、梅、海苔、ココア、ピーナッツ味があります(ベースは同じで粉をふりかけるだけ)
1袋10個ほど入ってNT$50(≒225円)
プレーンをいただきましたが、相変わらず美味しい~
フルーツドリンクスタンドでは、定番の木瓜牛奶(パパイヤミルク)ではなく「酪梨牛奶(アボガドミルク)」をオーダーしました。「酪梨」って何て読むのだろう?と思っていたら、中国語を勉強している娘が「ローリーニュウナイ」とオーダーしていてビックリ!
アボガド=ローリー
「丁香豆花」で豆花を購入し、Uberでホテルに戻っていただきました。
この時期美味しいフルーツはパイナップルと釈迦頭ぐらいしかなくて残念・・・
「アボガドミルク」のお味は、少し苦みがある牛乳という感じで、ヘルシーで美味しかったです
「雙城街夜市」はこぢんまりした夜市ですが、混雑していないのが良いです。
3年前に毎日通った足裏マッサージの「三葉足体養生館」も健在でした。
事前に調べていたので分かっていましたが、絶品魯肉飯の名店「黄記魯肉飯」は定休日でしたので食べられなくて残念。
今思い返しても食べなかったことを後悔しています笑
排骨便當が忘れられないほど美味しかった「阿千食堂」を今回は見つけられなかったのです。
撤退してしまった???お昼のみの営業???
こちらも食べられなかったことを後悔しています・・・
台湾旅行記⑨に続く~